不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

春の雪

こんにちは。株式会社菊商事の森田です。

今日2020年3月14日、東京では雪が降りました。春の雪です。珍しい。


雪の降る様を見ていて、ふと、思いました。

そういえば、三島由紀夫の小説に『春の雪』ってあったな。たしか、大学3年のころに読んだな。




なぜ、思い出したのか考えてみると、昨日テレビで三島のことをやっていたからかもしれません。
あるいは、ぼくが今、『禁色』を読んでいるからかもしれません。


とにかく、そう思ったのでした。




三島由紀夫はぼくの好きな作家の一人で、いくつか作品を読みました。

『春の雪』を含む豊饒の海4部作、『金閣寺』、『鏡子の家』、『近代能楽集』、『潮騒』、『青の時代』…etc


どれを読んでも、「良い」と思うのですが、どこがいいの?と聞かれると、はっきり答えられません。




格調高い文体か、逆説性か、宿命か、悲劇性か、緻密な描写か、判然としません。


うーん…考えて、考えて、いま気が付いたのは、「何がいいのか分からないけど、確かに何かは良くて、その何かを知りたい」
と思うからいいのだということです。




なんだかぐるぐるしてきましたね。でも、「古典」というのはそういうものなのかもしれません。

作品そのものの中に問いが含まれていて、各々それを抜き出して、考え、新たな創作をする(もちろん、この「創作」にはものを書く以外のことも含まれます)。




そういう意味で、三島の作品はやっぱり古典といえそうです。




さあ、雪が降るのを見て、ここまで来てしまいました。しかしこれも、『春の雪』という本の力です。

だって、その本が書かれなければ、その本を読んでいなければ、このように「古典」というものを考えることもなかったかもしれないのです。

ぼくは本の力にひっぱられてしまったのです。


「古典」とは恐ろしいものですね。





さて、外を見るといつしか雪は止んでいました。もう少し、「春の雪」を見ていたかったな、というのがぼくの今の感想です。


三島が死んでもう何十年もたっています。ぼくが『春の雪』を読んでからも、5年くらい経っています。


そうして今、ぼくははじめて、春に降る雪を見たのでした。


 

更新日時 : 2020年03月14日 | この記事へのリンク : 

台風にご用心

こんにちは!株式会社菊商事の森田です。


先月に引き続き、台風が迫ってきていますね。ご注意ください。


今回は台風関連のお話。



アパートやマンションを持っている方は、台風後は物件の損傷が
あるかもしれません。弊社でも屋根がはがれた、塀が壊れた、等の連絡をよくいただきました。

そこで、そういうときの基本的なことを書きたいと思います。



①必ず保険に入りましょう

まずはこれが一番です。建物が壊れて修理がしたいというときに、たまに建物の保険に入っていない方が
いらっしゃいます。すると、修理費が全額自己負担になります。当たり前ですが。

台風クラスの災害ですと、屋根がやられたりして、云十万の修理費がかかることがざらにあります。
屋根をふき替えなければいけない場合もありますからね。


なので、まずは保険にはいること。余談ですが、ジンクスとして、保険に入っていない方に限って
でかい修理がきたりします。ご注意あれ。



②すぐに修理をしましょう

小学校の標語みたいですが、事実です。

例えば、屋根工事の場合。現時点で水が漏れていないからといって、軽微な修理を怠っていると、
後で大変なことになります。2次災害ですね。なるべく、被害が少ないうちに直しましょう。









極めて当たり前のことを書きましたが、経験上、意外と抜けている場合が多いです。

物件をお持ちの方、ぜひぜひ、ご確認ください。ありがとうございました。




 

更新日時 : 2019年10月08日 | この記事へのリンク : 

上京する方へ、お部屋を探す時期について

こんにちは!株式会社菊商事の森田です。


台風が迫っている今日この頃。久しぶりの更新です。


今回は簡単に。





先日、就職が決まり、地方から来年の3月に上京されるという方が来店されました。
早めにお部屋を探したいと。おめでとうございます!新生活に胸が高まりますね。




うん、でもですね、言いにくいんですが、気が早すぎます(笑)




東京に来る前に、町が見たい!というのなら、いいと思います。
ただ、早めに部屋を抑えてしまおう、というのは時期尚早です。




なぜなら、基本的に申し込みをいれてから、賃料が発生するまでの間は、2週間だからです。
最長でも1ヶ月です。それくらいしか、大家さんは待ってくれません。



あんまり先まで待っていると、その前にお部屋に入りたいという方が困ってしまいますからね。






というわけで、お部屋を借りる気で上京されるなら、引越しの2~3週間くらい前がいいと思います。
その方がスムーズです。




今はインターネットがありますから、事前にあたりをつけておくとなお、いいでしょう。






参考になりましたか?では、また。

更新日時 : 2019年09月06日 | この記事へのリンク : 

エアコン設備はあたりまえ

こんにちは!株式会社菊商事の森田です。

最近、飲食店等の過剰サービスが問題になっています。本来、いいサービスというのは高いお金を支払わないと受けられないもの。


しかし、競合他社との差別化をはかるために、そこそこのお店や安いお店でもがんばってよいサービスをしようとします。




それ自体はいいことなんですけどね。お客さんに喜んでいただくために努力する。これは仕事の本質ですから。

ただ現実として、安いまんま無限にサービスが良くなるということは考えられません。安いものはそれなり。高いものもそれなり。
つまり、安いものは「安い」という範囲内で良いと判断され、高いものは「高い」という範囲内で判断されなければならないということです。



簡単にいうと、過剰な期待はしない方がいい、ということです。



そしてこの、過剰な期待をしないということは、サービスを受ける側(つまり消費者)に求められることです。
まあ、往々にしてこの過剰な期待をしないということは、幸せに生きるコツであったりもします。



また言い換えれば、際限なく期待することは、際限なく欲望を膨らませることであり、それは人間にとって良くないことではないか、と考えることでもあります。私はそう思いますけれども。資本主義という思想と同じように、モラルや倫理という思想も確かにあるのですから。そして資本主義は万能ではないのですから。





という、どこかで聞いたことのある話を書きまして、エアコンの話です。


エアコンを設備としてつけるのは、過剰サービスではありません。

なぜか、エアコンのない部屋は借り手が見つかりにくいからです。時代がそうなってしまったのです。




私は今、↑と矛盾するようなことを書きました。しかし、そうではありません。
エアコンは家賃の高い安いに関わらず、ついていてあたりまえと誰もが考えるくらいに、普及してしまったのです。


それは、なぜか。日本が豊かになったからです。



人々が豊かになればなるほど、最低限の意味も変わってきます。最低限のラインが底上げされるのです。


つまり、昔はついているのが珍しかったエアコンが、最低限ついていてあたりまえ、
といえるくらいに我々はお金持ちになったのです(昔に比べれば)。



これは、お風呂のことを考えても分かります。今はお部屋にお風呂が付いていない方が、
珍しいですよね。エアコンもそういうものになりました。




そして、そういう風に豊かになったからこそ、「過剰サービス」という言葉も生まれるのだと思います。


というわけで、エアコンを設備にするかどうか迷っている大家さん、エアコンをつけましょう!




と、無理やりまとめて終わりにします。ありがとうございました。






PS 私、森田は2019年1月に作家の橋本治さんが亡くなってから今までずっと、橋本さんの本を読んでいます。
  でも、橋本さんのようにものを考えるのは難しいですね。やっぱり、橋本さんは橋本さん独自であるのです。
  ただ、私も自分の頭でものを考えよう!と思いました。ご興味のある方は、ぜひ橋本治さんの本を手にとって
  みてください。

更新日時 : 2019年06月09日 | この記事へのリンク : 

ロフトの使い方を考える

こんにちは!㈱菊商事の森田です。



今回はロフトの使い方を考える。









ロフト付きのお部屋、特に1990年代の建物に多いです。その頃は流行っていたんですね。



しかしながら、今はいまいち人気がない。ロフトが付いてるから!という理由で、入居を決められる方はまず
いません。むしろ、いらなくない?というご意見やあっても使わないかな、という声をいただきます。






でも現にロフト付きの物件は多々あります。











そこで、ロフトのメリット・デメリットを今一度考えたい。










まずは、デメリットから。


①梯子が邪魔

②ロフトで寝ると暑い




次にメリット。


①荷物置場になる

②ロフトで寝る場合、下のお部屋がより広く使える(ベッドや布団を居室に置かなくてよいので)。










主なものはこれくらいでしょうか。以上を基に、最適な使い方を考えます。

私は…







荷物置場にするのがいい







と思います。



一般にロフト付きのお部屋は、単身者向けのワンルームや1Kに多い。

そうすると、どうしても収納が少ない。






季節ものの服や仕事着、本や種々の電化製品などなど、しまう場所に困ります。





そこでロフトの出番。天井の低いロフトでもこれなら対応できます。


また、寝床に使わない方も利益があります。








どうでしょうか。お部屋選びの参考にしてみてくださいね。

更新日時 : 2019年02月12日 | この記事へのリンク : 

物件に愛情をかけよう!

こんにちは!(株)菊商事の森田です。

今日はとても冷えますね。皆様お体に気をつけください。







さて、前回に引き続き、物件の手入れについて。




基本原則は手をしっかり入れれば、それだけ決まりやすくなります。








当たり前のことですが、お客様は設備や清潔さをとてもよく見ておられます。

なので、けちけちせずにプロのハウスクリーニング業者をいれて、気になるところはちゃんとリフォームしましょう。






今は都内でも賃貸物件は供給過多です。なので、設備の悪い部屋やきれいにお掃除されていない部屋は、
内見する前に写真ではねられてしまいます。







総合的にみると、長く空いたままにしておくより、お金をかけて早く決めた方が得です。




ここは本当に大事。








そこで、参考までに私の経験上、お客様が喜ばれる設備ベスト3をご紹介します!






第一位   モニターホン


最近は宅配便で買物をされる方が多いので、顔の見えるモニター付きインターホンは喜ばれます。
男女問わず人気です。お値段も手ごろです。だいたい、5万円以内で取り付け可能です。



第二位   独立洗面台


特に女性に人気です!お化粧に便利ですからね。ただし、取り付けスペースとお値段が張ります。



第三位   インターネット無料



今はほとんどの方がインターネットを使います。でも、意外とネット代って高いんですよね。
なので、特に若い方に好まれます。弊社ではジェイコムさんと提携させていただいておりますが、

1世帯あたり、1000円ちょっとのご負担でインターネットが引けちゃいます。おすすめ。











いかがでしょうか。やはり適切にお金をかけた方が、入居者の方に選ばれやすいです。
よいリフォームをすれば、古い物件でもまだまだ戦えます。ぜひ、ご参考にしてみてください。

 

更新日時 : 2019年02月11日 | この記事へのリンク : 

賃貸物件にウォシュレットを取り付けるか問題

こんにちは!株式会社菊商事の森田です。



今回も昨日に引き続き、賃貸リフォームについて。




ウォシュレット、最近では設備としてお部屋についているものも多くなりました。

老若男女問わず、温水洗浄便座は喜ばれるようです。私も使用しておりますが、もはや、ウォシュレット
無しの生活など考えられません。快適。






そこで、賃貸物件にも導入しよう!と考えますが、少々お待ちください。弊社ではこんな意見も
伺っております。






前の人が使ったものは嫌だ







よく考えれば確かに。お尻にあてるものですからね。

もちろん、気にされない方もいらっしゃいます。




そこで、私はこう考えます。









最低でも、コンセントは設置する







意外と忘れられがちですが、温水洗浄便座には電源が必要です。

そして、特に古い物件ですと、トイレ内にコンセントがついていないものが多い。







最低でもコンセントがついていれば、入居者の方がご自分で設置することができます。

また、好きな時にオーナーが取り付けることも可能です。







コンセントの設置工事は高いものではないので、おすすめです。

いかがでしょうか?












最後にひとつ、ご注意ください!

小さいトイレですと、ウォシュレットそのものが使えない可能性があります。

そうすると、コンセント工事も無意味になるので、よくご確認ください。







それでは、また!

更新日時 : 2019年02月05日 | この記事へのリンク : 

水回りから手を入れましょう!

こんにちは!株式会社菊商事の森田です。


賃貸リフォームでまず何から手を付けていいか、迷いませんか?
あんまりお金をかけすぎても、採算が合わないし…

そこで、不動産業者からみて、ここがポイントというところをお伝えします!
リフォームの大原則それは…




水回りです


とても大事なことなのでもう一度いいます



水回りです



一二がなくて、水回りです。



お客さんをご案内していて本当に多いのが、水回り(特にお風呂)の手入れがよくなくて
借りるのを見送られるケースです。

バランス釜とタイルのお風呂は嫌厭されます。決まるのにどうしても時間がかかってしまいます。




ですので、まず水回り、もう一歩進めて言うとお風呂の手入れからまず行ってください。
次にトイレ(絶対洋式!)、キッチンの順です。



確かに水回りはお金がかかります。ですが、長い目で見れば、ずっとお部屋を空けておくより
思い切って修理した方が得です。
給湯にした方が、早く決まることは間違いありません。





リフォームのお値段が心配ならば、不動産屋に相談してみましょう!
今は一口に工事といっても、様々な方法があります。価格を抑えて、最適なリフォームの提案を行ってくれます。




税金の申告の時にも、修理費は控除の対象ですしね…




いかかでしょうか。まず水回り。物件をお持ちの大家さん、ご参考になれば幸いです。

更新日時 : 2019年02月04日 | この記事へのリンク : 

物件を見てみよう!!

こんにちは!株式会社菊商事の森田です。

もう、2019年になってしまいましたね。あんまり、当ブログも更新できず、忸怩たる思いです。
今年は話題を提供できますようにがんばります。



先日、お客様をご案内していて、こんなことをおっしゃっていました。

「ネットで見たより全然いい!!」


このお客様は木造以外のお部屋を探されていたのですが、木造のお部屋も
一応ご紹介したところ、こうおっしゃいました。



最近はまず、インターネットで写真や動画を見てお部屋をさがしますよね。

そうすると、写真を見た時点で良くないと感じたものは候補からはずしてしまいます。

しかし、往々にしてイメージと実際は異なるもの…。実際に現物を見てみると良かったりするかもしれません!




ネットで少しでも気になるものがあれば、積極的に内見されることをおすすめします!!

 

更新日時 : 2019年01月15日 | この記事へのリンク : 

エアコンが壊れたら


こんにちは株式会社菊商事の森田です。

 

今年は暑いですね!災害級の暑さだと、連日報道されています。

 

エアコンがないと、命の危険がありますね。

 

 

 

でも、もしそんなときエアコンが壊れたら・・・怖いですよね。

 

賃貸における場合、エアコンが壊れたらとりあえず

 

 

不動産屋さんに連絡してください 

 

 

すぐに連絡。これに限ります。

 

工事屋さんをすぐに派遣してくれます。

 

 

ただし、エアコンが残置物(前入居者のおいていったもの)だと自分でなおさないといけない場合があります。

 

それでも、とりあえず

 

 

 

不動産屋さんに連絡してください 

 

 

 

安い工事屋さんを知っている場合が多いからです。

 

 

 

 

では、このへんで、唐突に 

更新日時 : 2018年08月04日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー
ブログカテゴリー ※最新情報をブログでチェックできます。